最近の記事

2014年03月09日

「商品破損」のメールに注意 exeでウイルス仕込まれてます。

今朝、楽天のアドレス宛に下記のメールがとどいてました。
添付がexeファイルのためウイルスが仕込まれてると思われます。

差出人:竹内 康子 <583b2079a8fe3accde90d777a9c5aac5sa@pc.fw.rakuten.ne.jp>
件名:商品破損
本文:

注文した商品がこのように破損していました。
至急交換してください。

添付:syouhingazou.exe

本当のお客様からの連絡かと思い慌てて、jpgファイルかと間違えて、ついクリックしてしまいました。
exe注意のメーラーのアラートで気が付きました。
実にたちが悪いですね。
情報共有まで。
ラベル:ウイルス メール
posted by うにくん at 10:27| Comment(13) | TrackBack(0) | IT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
私のところにも全く同じメールが来てました。
過去の注文履歴を一生懸命探してしまいました。
添付ファイル開けなかったんで検索したらこちらに。
同じような方がいらっしゃってホッとしました。
ありがとうございます。
Posted by J at 2014年03月09日 11:17
うちの店にもメールが届いていました。
添付ファイルを開こうとしたら、アラーム表示で変だと気がつき、過去の顧客情報もチェックし、
グーグルで検索したら、
こちらのブログと同じ内容でした。
Posted by ヴィンテージCafeミルキィウェイ at 2014年03月09日 12:13
やはり他店の皆様のところにも届いてたのですね。この手口は新手なので、今後も要注意ですね。
Posted by うにくん at 2014年03月09日 15:10
同じメールが届きました!!
ウイルスバスターの警告が出てファイルを開けずに済みました。
その後、検索からこちらにたどり着きました。
早々に情報をUP頂いてありがとうございました。
Posted by みっぴ at 2014年03月10日 10:23
情報ありがとうございました。
今朝から慌てていましたが、こちらに辿り着き一安心しました。
ありがとうございました★
Posted by ミュー at 2014年03月10日 10:41
全く同じものがこちらにも来ました。
思わずファイルを開きました。
完全におかしい感じになったので電源を強制終了しました。
もうなんらかのウィイルスに感染したんでしょうか?
心配です。
Posted by やまぐち at 2014年03月10日 11:47
私共のショップにも同じものが届いていました。
2014年3月9日02:32:59
差出人:竹内康子
朝から顧客履歴を片っ端から探しましたが、
該当者が見つからずどのように対応すればよいか
困っていたのですが、まさか・・・?と思い検索したところ、
こちらの情報に辿り着きました。
これで一安心です。本当に助かりました。
ありがとうございました。
しかし・・・本当にたちが悪いですね(ーー;)
Posted by しまなみ at 2014年03月10日 11:56
私のショップにも全く同じメールが来ました。
過去の顧客履歴からもヒットしないので疑問に思いながらも、その方には購入日、受注番号などの詳細確認依頼メールを送りました。

その後、検索してみたらここにたどり着きました。
安心しました。助かりました。ありがとうございました。

おかしいと思ったら即検索ですね。電話番号しかり。
Posted by まさ at 2014年03月10日 12:04
うちにも来ました。
一生懸命探したんですがwwwww
頭にきたので、楽天に報告いましています。
Posted by ギャロップ at 2014年03月10日 16:09
皆様コメントありがとうございます。
念のため情報共有でブログに載せてよかったです。今後も気を付けましょう。

>やまぐち様
お気の毒です。大事に至りませんように。ぜひ早急にウイルススキャンを。
Posted by うにくん@レンタル着物みやこもん at 2014年03月10日 17:56
ニュース記事見て、ここにたどりつきました。
標的方攻撃メールなのかなぁ。
IPAさんに相談するといいのかも。
http://www.ipa.go.jp/security/tokubetsu/
Posted by セキュリティは大事 at 2014年03月13日 21:38
はじめまして。
うちにも同じ内容のメールが届きました。
まったくの偶然だと思いますが、差出人と同姓同名のお客様からちょっと前にご注文を頂いていました。
メールアドレスは違っていたのですが、まずはお詫びのメールをお送りしました。
添付画像の拡張子が「.exe」だったので変だと思いおましたが、画像の再送信をお願いしますとお送りしました。

お客様からのお返事が来ましたがそのとうなメールを送った覚えは無いとのことでした。
何かの間違いかと思ってそのままにしておきました。

そしてまた同様のメールが届きました。
やっぱり何かおかしいと思い調べた結果こちらのページにたどり着きました。


Posted by 北村 at 2014年03月18日 15:57
二日間悩みました。同じメール来た。佐藤良美という名義で商品破損ってメールが届いてます。
何でこんなことに楽天は。
Posted by suronnga at 2014年03月21日 00:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。